スバル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
54
0

軽自動車のローン完済後、ディーラー名義を
自分名義に戻すべく手続きをし、スバルから
必要な書類が届きました。

陸運局にて、所有権解除と同時に、使用者を

私ではなく妻にしたいのですが、、この場合、
所有者まで妻にするのと、私に変更するだけ
では、手続き上、そんなに大差無いでしょうか?

所有者:東京スバル
使用者:私

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

所有者:私
使用者:妻

または

所有者:妻
使用者:妻

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 軽自動車なら使用者、所有者それぞれの住民票でOKです。
    同一なら住民票一通、別にするなら2通必要になる以外は同じです。
    書類記入時に同上が使えないので、使用者、所有者別にそれぞれ記載しないといけない手間は増えますけど。用紙が増えるとかは無いです。


    注意しないといけないのは、所有権解除の書類に現使用者への変更のみ有効とかになっていないかチェックしてください。その場合現使用者への変更しかできません。ほぼ無いですが、ごくまれにあります。

  • 書類の追加が必要です。
    奥様の印鑑証明書や委任状が必要になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離